山の日

今日は「山の日」で祝日。

小さい頃はなかった祝日、今では「休みになってラッキー」という認識しかないから

なぜ、制定されて、祝日になったのか、あまり理解していない。

恐らく国民の半数がそうだろう・・・(と思う)

    

Wikipediaで調べて、なるほど~と思った。

ja.wikipedia.org

読んでいる最中、祝日と祭日、言葉のニュアンスが気になった。

そして、気になる箇所をググるたび、知らなかった事実を発見するばかり。

私は無意識に「祭日」を使っているが、厳密に言うと「今は祭日がない」らしい。

私が無知なだけで、多くの人は「祝日」を使っているだけかもしれないが。

質問としてもあがっていることから、私と同じような人もいるんだろう、とも思う。

いや~無知って恥ずかしい~

意識をもって、これで一つ賢くなった?

昔は、「祝日」には、玄関先に国旗をを掲げている家を見たが、最近それも見なくなった気もする。

みんなそれぞれの祝日の意味を忘れ、「休みになってラッキー~」としか思ってないからなのかな~??

ちなみに、今年は年間の祝日が去年より1日少ないらしい。

それは、祝日が土曜日に当たっているからで、いわゆる振替休日にならないから。

こう聞いてやっぱり「損した~」と思う私は・・・・・

 

お休みの今日、何して過ごそうかな?

台風7号が接近してるせいで、お天気も安定しなさそうだし、やはりいつものようにボ~っとして一日が終わるかな?